14,300円以上のご注文で送料無料

Country Flagスペイン | リオハ

ビーニャ・レアル

ビーニャ・レアルは1920年にリオハ・アラベサ地区、エルシエゴ地域にある畑で育つぶどうからワインを造り始めました。ぶどう畑がカミーノ・レアル(王の道)へ続いていることから、王(レアル)のワイン(ビーニャ)と名付けられました。また、2004年に最新鋭のワイナリーを建築しましたが、その落成式にファン・カルロス1世(前国王)がお祝いに駆けつける等、スペイン王室との関りが強いワイナリーです。

生産者について

The Story

1920年にリオハ・アラベサ地区、エルシエゴ地域にある畑で育つぶどうからワインを造り始め、ぶどう畑がカミーノ・レアル(王の道)へ続いていることから、王(レアル)のワイン(ビーニャ)と名付けられました。設立後はぶどうを収穫後にリオハ・アルタのアロにあるクネの醸造所までぶどうを運んでワイン造りを行っていましたが、1943年に小さな醸造所を畑の近郊に設立。その結果、コンクリートタンクで醸造後にアメリカンオーク樽で熟成をさせる伝統的手法を用いたスタイルを確立し、高い評価を得ることができました。2004年には4年の歳月を費やし丘の上の 高台に樽の形を模した前衛的で最新鋭なワイナリーを建築し、伝統的からモダンなスタイルへと徐々に変化させていきました。さらにスペイン国王より「芸術的な施設で造られたワインだ」と評価をされました。また、ビーニャ・レアル グラン・レセルバは1959年、ビーニャ・レアル レセルバは1947年に著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏から100点を獲得するなど、ビーニャ・レアルはスペイン王室や世界のワイン評論家から認められるスペイントップワイン生産者の一つです。

産地・畑について

The vineyards

リオハ・アラベサのぶどうは石灰と粘土質の土壌によって特徴づけられています。また、大西洋気候は地中海の影響も受けており、標高は平均475m、降水量は425mmに及びます。ワインは、リオハ・アラベサ州の中心に位置するエルシエゴ(Elciego)周辺で栽培されたぶどうで生産されています。ぶどう畑は今日でもビーニャ・レアルに管理されており、カミーノ・レアル(王の道)へと続いていることが、ビーニャ・レアルの名の由来となっています。ゴブレ式のぶどう畑と親から子へと受け継がれる伝統的な栽培により、この土地はぶどう栽培における特別な土地となっています。カンタブリア山脈が近くに位置するロケーションなので、湿度は高く、熟成が遅いという特徴があり、これがぶどうの質に影響を与えています。

ワイン造りについて

The Winemaking

2004年に4年の歳月を費やし建築したワイナリー内部にはC.V.N.E.社のフラッグシップでもあるインペリアルのセラーにも採用している「グラヴィティー・フロー・システム」に代表される伝統的手法と、ステンレスタンクやタンク・クレーンなど1980年代以降の近代技術を組み合わせた最新鋭の醸造設備が設置されています。収穫されたぶどうはワイナリー上部の集荷台から発酵タンクへと集められ、専用のクレーンでタンクを移動します。その後重量に逆らわずワインはコンクリートタンクへ移された後、本発酵を行います。最後に地下セラーにワインが送られて樽に充填され、リオハ原産地呼称統制委員会の定めた規定熟成年数よりも2年以上長く熟成させてから出荷されます。

醸造家

Meet the Winemaker

エバ・デ・ベニト

エバ・デ・ベニトはヴィーニャ・レアルの醸造責任者です。幼い頃からワインの世界に親しんできました。ラ・リオハ大学で醸造学を、ナバーラ公立大学で農学を学びました。ヴィーニャ・レアルには2003年に入社し、ワイナリーの開業の1年前から携わっています。現在は、ヴィーニャ・レアルの全ラインナップの生産、熟成、瓶詰めを担当しています。

「ビーニャ・レアルは、リオハ・アラベーサの伝統を代表するワインで、より肉付きがよく、丸みがあり、力強い。ビーニャ・レアルは誰かの後を追うことはなく、皆が追随する存在である」

――エバ・デ・ベニト――

ご注文に関するFAQ

ご注文に関するよくあるご質問を以下にまとめております。

ご不明な点がございましたら、ご注文前にぜひご確認ください。

Q: 配送料はいくらですか?

A: ご注文金額や配送地域によって異なります。税込14,300円以上のご注文で送料無料となります。 詳細は「配送について」ページをご確認ください。

Q: お届け日や時間帯の指定はできますか?

A: はい、ご注文時に配送日時をご指定いただけます(一部地域・商品を除く)。

Q: 支払い方法は何がありますか?

A: お支払い方法は、クレジットカード、Apple Pay、PayPayのいずれかをご利用いただけます。

Q: クーポンはどうやって使いますか?

A: ご注文手続きの「クーポンコード」入力欄にコードを入力してください。

Q: 注文のキャンセルや変更はできますか?

A: 誠に申し訳ございませんが、ご注文確定後のキャンセルおよび内容の変更はお受けしておりません。ご注文内容をご確認のうえ、お手続きいただきますようお願いいたします。