14,300円以上のご注文で送料無料

Country Flagフランス | アルザス

レオン・ベイエ

ワインの生産が盛んなアルザス エギスハイムは、1049年にローマ教皇レオン4世に即位したブルーノ・エギスハイムを生んだ、エギスハイム伯爵家発祥の地です。この街は13世紀にストラスブール司教の手に渡り、以来、周りでは常にぶどうの木が生い茂るようになりました。現在でも、マルバッハ(オーストリアの街)のアウグスティン修道会、エベルスマンステ(アルザス地方の街)のベネディクト修道会、パリのシトー修道会、そしてコルマール(アルザス地方の街)のドミニコ修道会の建造物が残る、歴史的な町並みを誇ります。

生産者について

The Story

レオン・ベイエは、地域で最も古い家族経営のワイナリーの一つです。1580年からアルザスのエギスハイムにてワインメーカーおよびぶどう園のオーナーを務め、非常に重要なぶどう畑を所有しています。この家族経営の企業は現在14代目に引き継がれており、素晴らしいワインを生み出すために常に優れた技術と情熱を注いでいます。

産地・畑について

The vineyards

レオン・ベイエのぶどう畑は、主にフランス・エギスハイムの周辺に位置しており、この地域はアルザス地方でも最も優れたテロワールを持つ場所として知られています。ぶどう畑の多くは、「グラン・クリュ(特級畑)」に指定されているプフェルジーグベルグとアイヒベルグにあり、これらの特別なワインがレオン・ベイエ家の国際的な名声に大きく貢献しています。ぶどう栽培は、サステナブル(持続可能)な農法で行われており、「高環境価値(HVE)」の認証も取得しています。

ワイン造りについて

The Winemaking

ぶどう畑の丘の下にある立派なセラーでは、昔からの伝統と情熱を大切にしながら、丁寧にワインが造られています。最新の設備と長年の経験を活かして、レオン・ベイエでは世界中で楽しまれている高品質なアルザスワインを生産しています。

醸造家

Meet the Winemaker

マルク・ベイエ

1976年、アルザス地方エギスハイムの家族経営のワイナリー「レオン・ベイエ」に生まれる。1580年以来、私たちの家族はアルザスのブドウ栽培と運命を共にしてきました。文化と技術の継承によって、エギスハイム(フランス・アルザス)の素晴らしいテロワールの可能性を最大限に引き出すことができます。ブドウの成熟には時間がかかり、それにより繊細なアロマと美しいフレッシュさを持つワインが生まれます。私たちは、それらを残糖のない辛口で醸造しています(例外は、貴腐ワインや遅摘みワインのような特別なものです)。若い頃から、私は幸運にもフランスや世界中の最高のレストランで美食を学び、体験する機会に恵まれました。そこで感じたのは、シェフたちの寛大さ、良質な素材の大切さ、そしてワインが感動的な瞬間において果たす調和の役割でした。このテロワールは、補正技術に頼らずとも、個性豊かで表現力のある優れたワインを造るという恵みを私に与えてくれます。私のアプローチは「持続可能な栽培のための伝統的手法」と呼ばれています。すべては畑とブドウにあり、それらを守り、その可能性を引き出すのが私たちの役割です。「私たち」とは、共に働く素晴らしいチームのことです。

「すべては畑とブドウにあり、それらを守り、その可能性を引き出すのが私たちの役割です。『私たち』とは、共に働く素晴らしいチームのことです」

――マルク・ベイエ――

ご注文に関するFAQ

ご注文に関するよくあるご質問を以下にまとめております。

ご不明な点がございましたら、ご注文前にぜひご確認ください。

Q: 配送料はいくらですか?

A: ご注文金額や配送地域によって異なります。税込14,300円以上のご注文で送料無料となります。 詳細は「配送について」ページをご確認ください。

Q: お届け日や時間帯の指定はできますか?

A: はい、ご注文時に配送日時をご指定いただけます(一部地域・商品を除く)。

Q: 支払い方法は何がありますか?

A: お支払い方法は、クレジットカード、Apple Pay、PayPayのいずれかをご利用いただけます。

Q: クーポンはどうやって使いますか?

A: ご注文手続きの「クーポンコード」入力欄にコードを入力してください。

Q: 注文のキャンセルや変更はできますか?

A: 誠に申し訳ございませんが、ご注文確定後のキャンセルおよび内容の変更はお受けしておりません。ご注文内容をご確認のうえ、お手続きいただきますようお願いいたします。