14,300円以上のご注文で送料無料

商品のご紹介

ロマネコンティを凌ぐ低収穫量で造られるモンテュス最高のキュヴェ

極端な低収量(30hl/ha)で、最高の年にのみ生産されるアラン・ブリュモンの最高傑作「ラ・ティル」。彼自身が1981年に見出した、タナにとって完璧とされる単一畑「ラ・ティル」に育つ、100%タナから造られます。大きな石が転がる南西向きの急斜面という特別なテロワールで、1本の樹から僅か5〜6房にまで実を制限。収穫後のブドウは数日間屋外に置き、夜間に冷えた状態で運び込むというユニークな工程を経て醸造されます。フレンチオークの新樽100%で24ヵ月間熟成され、無ろ過で瓶詰め。ヴェルベットのように柔らかくエレガントな口当たりから一転、凝縮した黒い果実が力強く広がり、豊かでありながら驚くほど繊細なタンニンが全体を包み込みます。シナモンや葉巻のニュアンスを伴う余韻は圧巻。ジビエや牛肉の赤ワイン煮込みと合わせたい、究極の一本です。

商品情報
  • 容量  750ml
  • アルコール度数  15.0%
  • 飲み頃温度  16-18℃
醸造について

【品種】タナ100%
【発酵】オークバット(28℃)
【醸造方法】マセラシオン3-6週間、MLF(マロラクティック発酵)はフレンチオーク樽にて実施
【熟成】フレンチオーク新樽
【熟成期間 】24ヵ月

栽培について

【土壌】大きな石が転がっている南西向きの急斜面で、赤茶色の地層、下層土は茶色い粘土質土壌
【栽培】1本の樹当たり5-6房収穫

おすすめ料理

すき焼き,和牛鉄板焼き,鰻の蒲焼

赤身のステーキ,鹿肉のロースト,季節野菜のグリル

プルコギ,五香スパイスの豚肉炒め,ラム肉のスパイス炒め

Domaine Alain Brumont

アラン・ブリュモンは知名度の高いボルドーの影に隠れ、その真価が正当に評価されていなかった南西地方の銘醸地、マディランとガスコーニュをブランドとして確立した生産者です。フォアグラやキャビアなどの高級食材の産地でもあるこの地を、ワインも含めて世界一のガストロノミーの産地として認知されるよう努めてきました。そして、この地方最高の生産者と謳われるようになってからも、さらなる可能性を追い求め走り続けています。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン

South West

フランス南西地方は、ボルドーが名声を得る以前から長いぶどう栽培の歴史を誇ります。多様な在来品種と豊かな自然の恵みで知られるこの地域は、力強く個性豊かなワインを生み出します。土壌は粘土や石灰岩から砂利や砂まで多岐にわたり、なだらかな丘陵や河谷によって形成されています。主に大西洋性気候でありながら大陸性気候の影響も受けるこの気候は、伝統と独創性を併せ持つ、骨格のしっかりした赤ワインや爽やかな白ワインを育みます。



ご注文に関するFAQ

ご注文に関するよくあるご質問を以下にまとめております。

ご不明な点がございましたら、ご注文前にぜひご確認ください。

Q: 配送料はいくらですか?

A: ご注文金額や配送地域によって異なります。税込14,300円以上のご注文で送料無料となります。 詳細は「配送について」ページをご確認ください。

Q: お届け日や時間帯の指定はできますか?

A: はい、ご注文時に配送日時をご指定いただけます(一部地域・商品を除く)。

Q: 支払い方法は何がありますか?

A: お支払い方法は、クレジットカード、Apple Pay、PayPayのいずれかをご利用いただけます。

Q: クーポンはどうやって使いますか?

A: ご注文手続きの「クーポンコード」入力欄にコードを入力してください。

Q: 注文のキャンセルや変更はできますか?

A: 誠に申し訳ございませんが、ご注文確定後のキャンセルおよび内容の変更はお受けしておりません。ご注文内容をご確認のうえ、お手続きいただきますようお願いいたします。